日本貿易振興機構(ジェトロ)が8日発表した「世界貿易投資報告」によると、今年上期(1〜6月)の日本企業の対外直接投資額は、東南アジア諸国連合(ASEAN)向けが前年同期比55.4%増の102億ドル(約9800億円)で過去最高を記録、対中国向けの2倍超に膨らんだ。

 昨秋以降の日中関係の悪化や人件費の高騰を背景に、中国向け直接投資は31.1%減の49億ドルまで落ち込み、生産拠点の「脱中国」が鮮明になった。

 ジェトロの現地調査では、ASEANのうち、上期の日本による対外直接投資が1位だったインドネシアは、自動車メーカーの新工場建設や拡張ラッシュに伴い、部品や素材メーカーの進出が加速している。

 上期投資額で2位のベトナムは、チャイナ・プラス・ワンの有力候補で、現地の日系事務機器メーカーの生産台数が中国を上回ったという。

 ジェトロは「昨年後半からのASEAN投資の勢いは当面続く」(梶田朗・国際経済研究課長)と分析する。一方、昨年の日本企業の対外直接投資は前年比12.5%増の1224億ドルで2年連続増加し、海外で稼ぐ傾向が定着している。

日本企業の投資「脱中国」くっきり 上期ASEAN投資、対中国の2倍超 ジェトロ貿易投資報告
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130808/biz13080820560030-n1.htm



中国の人件費高騰や日中関係悪化による反日暴動が原因で日本企業がアセアンシフトをしている状況が数字となって出てきている模様です。

数年前から中国やタイの人件費高騰していたので、次の投資先としてベトナムやインドネシアは候補になっていましたので、急に中国から投資先が変わったというわけではありません。
この次に投資先として注目されてるのは最近民主化されたミャンマーが有力視されています。

ジェトロの記者発表の内容や「ジェトロ世界貿易投資報告」はウェブ上で確認できますので、一次資料を自分で確認したい方や内容に興味のある方はどうぞ。

記者発表 2013年版 ジェトロ世界貿易投資報告 −国際ビジネスを通じて日本再興を
http://www.jetro.go.jp/news/releases/20130808626-news
ジェトロ世界貿易投資報告 2013年版
http://www.jetro.go.jp/world/gtir/2013/